筋トレ

【筋トレ】ちゃんと記録を取ろう

筋トレの時に記録、とってますか?私は取るようにしてます。

とは言っても簡単なものですけどね。ジムにマスが書かれているペーパーが置いてあるのでそれを使ってきました。一応始めた当初からつけていましたので、ほぼほぼ取ってはいます。

取り方は単純です。種目、重さ、回数とセット数。これだけです。これくらいしか書いてませんが、見返してみると結構面白いものです。

もう少し細かく書いてみようかな?

マスだけの単純なペーパーでも、継続していれば結構面白いものですが、最近になりトレーニングのやり方に少しずつ変化が出てきて、使いにくい部分が出てきました。

特にBIG3系のトレーニングを行う際に、セットごとに重さや回数が変わるとマスに書くタイプだと書きにくいんですよね。書くスペースが少ないです。おそらく10回3セットのトレーニングを行う人が多いのでマスのペーパーになっているんだと思います。

ということでトレーニングノートとやらを買ってみました。

ゴールドジムの出しているトレーニングノートです。アマゾンで500円しないくらいです。ノートにしては若干高いですかね。

パラパラ覗いてみると最初に筋トレの知識や進め方がまとまっています。それが終わると記録部分です。記録部分は横長のスペースになっているので回数や重量を変えても記録がしやすそうです。まあまだ使ってないんでなんとも言えないんですけどね。

このようなスペースが100日分位入っているので、すぐなくなって2冊目買わなきゃならないということはなさそうです。結構薄くてA5サイズですが、これは良いかもしれません。

ノートは使わんと意味ないわな。

ということで明日の筋トレからこいつを使っていこうと思います。まあ実際に使ってみて使いにくかったら前のやつに戻るかもしれませんが、そうなったらその時考えましょう。

せっかく買いましたからね。なるべく真っ黒にしていきたいものです。

【筋トレ日誌】きつい脚トレが正義前のページ

【筋トレ日誌】背中のトレーニングは難しい次のページ

関連記事

  1. 筋トレ

    【筋トレ日誌】疲れてんのか?

    お疲れ様です。また月曜日ですね。今日も筋トレです。背中ですよ。…

  2. 筋トレ

    【筋トレ日誌】筋肉痛の中の脚トレ

    今日もお疲れ様です。今日も仕事終わりにジム行ってきました。今週は月曜…

  3. 筋トレ

    筋トレ後の炭水化物

    筋トレ後の食事、何食べてます?私の場合は平日の筋トレの時は、…

  4. 筋トレ

    【筋トレ日誌】背中のトレーニングは難しい

    お疲れ様です。今日は背中のトレーニングでした。ウォーミングア…

  5. 筋トレ

    【筋トレ日誌】脚トレちょっと調子が良い

    お疲れ様です。天気のいい休日でしたね。まあジムにしか行きませんでした…

  6. 筋トレ

    ゲーマーは全員筋トレをしよう。(暴論)

    筋トレ、楽しんでますか?私は楽しんでます(笑)去年の8月くら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

  1. 筋トレ

    よくわからんサプリメントの話
  2. 筋トレ

    魚を考える
  3. 雑記

    カメラがも゛ったいだいっ!!!!
  4. 雑記

    平均睡眠時間が7時間超えてるってマジ?
  5. ゲーム

    復活のAPEX?
PAGE TOP