いつの間にか10月が始まってしまいました。月日の流れが速すぎます。バグですかね。早急な修正が望まれます。
今日は普通の日曜日。まあ休日ですね。お仕事の方はお疲れ様です。
休日でしたのでとりあえずジムに行って脚トレをしてきましたよ。休日は時間が取れますからね。種目数の多い部位になるべく取り組むようにしています。自分の場合は脚です。
脚トレメニューの設定
私の場合基本的にはどの種目も1種目につき10回3セットを基準に組むようにしてます。重量が若干軽いと感じた時は12回くらいまで上げてますね。12回3セットでもフォームを崩さずにできるようになったら、その種目を次やるときに+5kgで10回3セットでやるような感じで重量を増やしてます。正直おおざっぱです。
脚の前と後ろに効かせるトレーニングとしては4種類です。内容はバーベルスクワット、レッグプレス、レッグエクステンション、レッグカールとなります。この4種にプラスして脚の内側外側用の種目2種の計6種で脚トレメニューを組んでいます。これを大体10回3セットで追い込めるくらいの重量でやるようにしています。
現状はこのやり方で挙上重量は少しずつ上がっているので、多分間違ってはいないとは思うのですが、どうなんでしょうかね。
1種目で追い込み切るって難しいよね。
現状の種目数は一応満遍なく太もも周りの筋肉に刺激を入れられるので、自分としては悪くないのかなと思っているのですが、色んな人の脚トレ見てると種目数を絞っている人多いですよね。特にスクワットの挙上重量がすごい方。スクワットだけで全部を出し切っているんですかね。いや凄い。
よくわかってないので間違ってたら申し訳ないんですが、ウェイトリフティングの競技勢の方などのやり方を参考にしている方はスクワットだけでオールアウトする技術を持っているってことなのかなと思ってます。
てことで真似してやってみようと思ったこともあるのですが、実際やってみると追い込み切れないのと、刺激入ってない部分なんかがあるんですよね。スクワットだけで追い込み切るって、自分にはかなり難しかったです。というか重量設定からどうやればいいのかすらよくわからんというのが正直なところでした。
設定もそうですし、フォーム面に関してもいい加減になりがちですからね。この辺を本気でやるとしたら、自分の場合はトレーナーみたいな人に見てもらわないと難しいそうです。無理矢理高重量でやってもケガするだけですからね。
まあおおざっぱでいいですかね。
ということで色々書いてみましたが、正解が見つからないです。多分どのやり方でも間違ってはいないんでしょう。
ただ目的が違うんでしょうね。多分ですがスクワットの挙上重量を上げていきたいのであれば、種目数を絞ってなるべくスクワットのみに取り組んでいく必要があるのでしょう。
ということで、とりあえずは現状のやり方でやっていこうかと思います。しばらくやって飽きたり、スクワットの重さを上げたいなんて思うようになったら、色々試してみましょう。
この記事へのコメントはありません。