筋トレ

カロリーを計算してみよう。

最近になって弁当を作るようになって1日に決まったものを食べるようになってきました。

割と適当に何となくで量を決めていたのですが、ここらでざっくりどの位カロリーを取っているのか計算してみましょう。

まずは基礎となる朝食昼食夕食。とりあえずはここだけ知れたらいいでしょうか。

朝:卵3個、魚肉ソーセージ2本、米麦混合1合

昼:鶏胸肉1枚(約250g)、米麦混合0.5合、野菜少々

夜:鶏胸肉1枚(約250g)、米麦混合0.5合、野菜少々

とりあえずこんな感じですね。続いてカロリーを見ていきましょう。(kcal表記が正しいんですけど表記ミスってました。まあめんどくさいので気にしないでください。)

まあざっくり計算なのである程度の誤差があるでしょうが大まかこんな感じですかね。野菜はよくわからないんで+100kcalくらいでしょうか?

というわけで1日の摂取カロリーは大体2400kcal位だということがわかりました。

どうでしょう?なんというか結構食べているなという印象を受けました。ここにプロテインとかも含まれてくるわけですからね。

家のタニタの体組成計では、私の基礎代謝はおよそ2000kcalとなっているので基礎よりも500から600kcal位多めにとっていることになります。

まあ印象では多いような気がしますが、実際問題どのくらい多いのでしょうか?そこはよくわかりません。

けど摂取カロリーがこうやって明確になるのはいいですね。とりあえずこれで続けて、体重や体格の変化を見てここから調整をしていけばいいということですからね。見えなければ対策を講じることもできません。

何かを行うときはまずは足元を見直す。大事なことです。おろそかにしがちですけどね。

一歩一歩でゆっくりやっていきましょう。

生活リズムを変えてみる前のページ

カメラがも゛ったいだいっ!!!!次のページ

関連記事

  1. 筋トレ

    【筋トレ日誌】ストラップに慣れてきた。

    お疲れ様です。今日は背中の日でした。ウォーミングアップ…

  2. 筋トレ

    ゲーマーは全員筋トレをしよう。(暴論)

    筋トレ、楽しんでますか?私は楽しんでます(笑)去年の8月くら…

  3. トレーニングメニュー

    結果が出るまで続けるのが大切なんですね。

    嬉しいことがありましたよ。何がというと健康診断です。今日やってきたの…

  4. トレーニングメニュー

    ただの金曜日、明日は出勤日

    やたら土曜日出勤が多いですね。明日は別に休日出勤でもなんでもない通常…

  5. 筋トレ

    魚を考える

    鯖を買ったんですよ。サバ。冷凍のやつが3.5kg、そのうち届きます。…

  6. 筋トレ

    鳥胸肉の食べ方-ごはんですよ。

    鳥胸肉、食べてますか?私は平日基本2枚です。今月の始め位から…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

  1. 筋トレ

    カロリーを計算してみよう。
  2. 筋トレ

    ベンチプレスの挙上重量がなかなか上がらない
  3. 筋トレ

    筋トレの本を読み始めた
  4. 筋トレ

    【筋肉食材】冷凍野菜は腐らない。
  5. 雑記

    広島いいとこちょこちょこ来たい
PAGE TOP