トレーニングメニュー

背中を強くしたいぜ

月曜日ですね。とりあえず仕事終わった後にジムに行ってきましたよ。そのあとに風呂入って一服してから書いてます。若干眠いですね。パパっと書いて早く寝ましょう。

今日は背中のトレーニングですね。デッドリフト、ラットプルダウン、ローバック、ローイングの4種目です。これにプラスして腕トレをちょろちょろ4種目です。計8種目でした。

デッドリフト、やっぱ握力つらい

課題はデッドリフトです。最近はやらなくてもいいという人も結構多いですね。まあ怪我のリスクが大きいですから、おそらく正しいのでしょう。でも重り、上げたいですよね。てことで無理のない程度にやってます。

デッドリフトに関しても私は10回3セットを目安にやるようにしてます。MAX求めるともっと回数少なくして狙った方が良いんでしょうが、基礎がまだまだですからね。フォームが安定するまでは回数こなすことを目的にした方が良いのかなと考えてます。

現状の挙上重量としては60kgくらいです。体格からすると大分軽いかもしれませんが、自分としてはまあまあきついです。とりあえずここからですね。

ただやっぱりというかデッドリフトをやっていくときついのが握力です。10回上げるとなるとそこそこ長い時間バーベルを握る必要がありますから、2セット目の8回9回はかなり握力がきついです。10×3をこなしたいですが、握力がきつくて3セット目は大体途中でおろしてしまいます。少し休んで数回挙げてフィニッシュです。

これだと握力はきついのでやり切った感はあるのですが、背中を追い込み切れているかというとちょっと微妙です。

リストストラップ、買いました。

もう少しデッドリフトで追い込みきりたい。ということでリストストラップを買いました。Amazonで2000円くらいです。明日届きます。

パワーグリップでもよかったんですが、若干値が張りますからね。とりあえずストラップで様子を見て気が向いたらそっちも買ってみようかなと思います。

これでもう少し重たいバーベルを引っ張れます。今週は木曜日に背中をやる予定ですので少し楽しみですね。

こうやって色々器具が増えていくんでしょうね。

握力も鍛えた方がいいんでしょうね。

リストストラップの導入で背中のトレーニングが捗るとは思うんですが、握力もやっぱりあった方が良いですよね。握力を使わないトレーニングなんてほとんどないですから。特に引っ張る系のトレーニングには握力はかなり重要になってきます。

最近は握力強化を目的にしたトレーニングはほとんどやってませんでした。ジム行く前なんかはPCの前に座ってるときに握力グリップをにぎにぎしたりしてたんですが、その辺からまた再開しましょうかね。この辺は家でちょこちょこやってきましょう。

脚トレのメニューを考える前のページ

ネタがねえ(n回目)次のページ

関連記事

  1. 筋トレ

    ベンチプレスの挙上重量がなかなか上がらない

    鍛えてもなかなか効果が出にくい部位って人それぞれありますよね・・・あ…

  2. トレーニングメニュー

    ただの金曜日、明日は出勤日

    やたら土曜日出勤が多いですね。明日は別に休日出勤でもなんでもない通常…

  3. 筋トレ

    ねっっむ

    週6で筋トレをするようになって1周目。基本朝なんで1回あたり…

  4. 筋トレ

    【筋トレ日誌】脚トレちょっと調子が良い

    お疲れ様です。天気のいい休日でしたね。まあジムにしか行きませんでした…

  5. 筋トレ

    【筋トレ日誌】ストラップに慣れてきた。

    お疲れ様です。今日は背中の日でした。ウォーミングアップ…

  6. 筋トレ

    筋肉食材ーフランスパン

    WBCの決勝、めちゃくちゃ面白かったですね。今日はたまたま休暇をとっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

  1. 筋トレ

    そばとかいう筋肉に効く食材
  2. 雑記

    【雑記】なぜ独身は楽器を購入してしまうのか?
  3. 雑記

    やめないことを目標にしませう。
  4. 筋トレ

    デッドリフトはお好きですか?
  5. 雑記

    BGMって大事ですよね
PAGE TOP