ゲーム

APEX練習日誌(適当)

新学期に新年度が始まりましたね。寒さも和らぎ、新しい出会いや生活に皆さん胸をときめかしていることでしょう。残念ながら私にそういうことは起きなさそうです。ただ単に3月が終わり、4月がきただけです。感動もすがすがしい気持ちもあったもんじゃありません。

まあ去年のこの時期との違いはジムに通っていることとこのブログを始めたことでしょうか?違いなんてそんなものです。

せっかくだし何かシリーズを始めよう

まあ新年度ですし、このブログにも何かネタを書きやすいシリーズを取り入れようと考えたのが今日です。何を始めようかと考えたところ、とりあえず再開したAPEXの内容を書いていこうとなるのは自然な流れでしょう。

せっかくシリーズするのだから何か洒落たタイトルをつけたいのですが、とくに思いつきません。まあ別に後で思いついたら編集すればいいのでとりあえずこれで書いていきましょう。

あと日誌とか書いてますが、絶対毎日は書かないです。

気づいたことを書くって重要ですよね。

せっかく日誌とかいうめんどくささMAXなことを書くんですから、少しは強くならないと割に合いません。書いていくことはAPEXの実力向上につながるような内容にしていきたいですね。

具体的には自分のプレイを確認、負けにつながる弱点やプレイミスを挙げて、その状況ではどのように動けばよかったのかを考察、自分に足りない技術を伸ばす練習を行っていくみたいな感じでしょうか。自分に足りない部分を文章に落とし込んで一つ一つ理解して克服していく。まあ毎日なんかできるわけないです(笑)。これを毎日当たり前のようにやっている人が強い人たちなんでしょうね。

私がこれをやっても強くなるかはわかりません。ただやっても強くなるかはわからなくても、やらなきゃ変わらないですからね。難しいもんです。

まあ別に急ぐわけでもないのでゆっくりやっていきましょう。とりあえず週一くらいのペースで書けていけたらいいですね。

ゲーマーは全員筋トレをしよう。(暴論)前のページ

自作PCのすゝめ次のページ

関連記事

  1. ゲーム

    キーボードはお好きですか?

    あなたはキーボード、好きですか?私はちょっと好きです。とは言っても数…

  2. ゲーム

    復活のAPEX?

    昨日ちょっと書いていましたが私もAPEX少しプレイしていたんですよ。…

  3. ゲーム

    COD MW3で必要なPCスペックを紹介

    11/10、CALL OF DUTY : MODERN WARFAR…

  4. ゲーム

    自作PCのすゝめ

    新生活、PCが必要ですよね。せっかくの機会です。自作しませんか?…

  5. ゲーム

    【AC6】ARMORED CORE VI で必要なPCスペックを紹介

    本日は既に発売されているARMORED CORE VIをPC版でプレ…

  6. ゲーム

    ブログのネタがうかヴぁない。

    誤字もそのまま。適当に更新しています。広告もつけてないし、別…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

  1. 筋トレ

    【筋トレ日誌】疲れてんのか?
  2. 筋トレ

    【筋トレ日誌】脚トレちょっと調子が良い
  3. 筋トレ

    【筋トレ日誌】平日の脚トレ
  4. 筋トレ

    筋肉痛が収まらない
  5. 筋トレ

    【筋トレ日誌】マシンだけで背中トレ
PAGE TOP